人気職?IT業界の真相

日本のIT業界では業界離れが進行しているといわれています。
ITの急速な普及のおかげでIT業界はかなり景気が良いと思われがちですが、実際は非正規雇用や賃金が安い若手の人材を使って長時間の労働をさせ、人件費を削っているようです。そのため、収益が悪くなったら人員削減を安易に行うという企業も多く、問題化しているようです。
IT業界は成長が著しいものもあれば衰えるのも急激だったりします。そのために、人員削減しやすい非正規雇用者を使うのでしょう。堅実な経営をしていけば良いのでしょうが、IT企業のオフィスをテレビで見ているととてもお金がかかっているような感じがします。経営できているうちは良いのですが、ひとたび悪化するともろいものです。IT業界の労働環境は、企業によっては大変な事も多く、朝早く出勤して帰りは終電……なんて話も聞きます。
IT業界は先鋭的で人気がある反面、仕事を続けられるかは労働環境によりけり、と言う側面がなきにしもあらずです。また、多くのIT企業が新規で台頭してきているので、どの企業が良い企業なのか、一見して判断しづらいという意見もあるようですね。
IT技術の進歩はとても早く、IT業界には優秀な人材が求められるでしょう。人材育成が遅れると、技術競争で外国に後れをとってしまいます。IT業界がしばしば言われる「きつい、帰れない、給料が安い」の「3K」を脱却して、正規雇用を増やして人材を育てていくことが急務となるでしょう。人材はすぐには育ちませんから早めに対策を取らなければなりません。
IT業界の人材不足を補うために企業ができることには限界があります。企業だけではなく、国も頑張らなければこの問題は解決できないでしょう。

Leave a Reply